外国人と出会える「マッチングアプリ」の危険な裏話

外国人 出会える マッチングアプリ ロマンス詐欺 危険
  • URLをコピーしました!

最近、Tiktokなど無料SNSで見かけるようになった「外国人と出会える」という触れ込みのマッチングアプリが増えてきました。

まず結論から言えば、外国人と出会える事に期待だけしてろくに調べられない人はやめといたほうがいいです。

もちろん、やめておいたほうがいいと言う根拠は至るところにあり、「わざわざそんなリスクを冒すくらいなら外国人がいるbar」に飲みに行くほうがよっぽど出会える(笑)

外国人 出会える マッチングアプリ Tiktok ヤバイ
ゴミアプリ案件がゴロゴロ転がってました。
ZEN

国内優良企業のマッチングアプリと、外国人と出会えるマッチングアプリ。とんでもない差と危険な仕組みが存在します。

という事で、「外国人と出会うためのマッチングアプリに潜むリスクと裏側」について解説。

おすすめ パパ活アプリ 人気 出会える 安い コスパ

スクロールできます
オススメアプリ評価出会い系サイト おすすめ p活 即日 30代
イククル
おすすめ パパ活アプリ 顔合わせ 食事
ペイターズ
おすすめ 出会い系アプリ 月額無料 コスパ
ハッピーメール
おすすめ パパ活アプリ ラブアン 食事
ラブアン
出会い系サイトの王道 無課金 無料アプリ
ワクワクメール
気軽に出会える大人の関係ありな出会いSNS
パディ
パパ活アプリ おすすめ 大人の関係
デジカフェ
大人の関係で探せるパパ活アプリ
パピー
シュガーダディ パパ活サイト 有名 人気
シュガーダディ
運営実績26年8年24年6年24年8年14年3年11年
会員数1500万人240万人3500万人非公開1200万60万人10万人非公開非公開
女性ランク
S~C
A~BS~AA~CS~BA~CS~BB~CS~CS~B
月額料金無料無料無料無料
詳細→公式公式公式公式公式公式公式公式公式
目次

富裕層男性向け♣交際クラブ
パパ活 年齢 地域 クラス おすすめ 交際クラブ

パパ活アプリや出会い系サイトでいくら探しても業者や地雷にばかり遭遇。そしてマッチング疲れ。。。

審査に通過した優良な女性だけが登録する交際クラブで安全な出会いで愛人を作りたい人は「ユニバース倶楽部」がおすすめ。

  • クラス・ランク分けされた女性で選べる
  • 教養マナー、容姿面などクリアした女性のみ
  • 全国に支店があるから出張先でも使える
  • 面倒なやり取りは一切不要で顔合わせ
  • 運営実績もある「企業」だから安心
  • 個人情報保護資格者も常駐で身バレの心配なし

外国人と出会えるマッチングアプリとは?

現在、無料SNSなどで見かけるようになった「外国人と出会える」と称するマッチングアプリ。

サブスク登録、外国人。どう見てもサブスクの売り上げだけが狙いの利用者の事なんか頭にないユーザビリティの低いゴミアプリなんですが、無知と期待に胸を熱くする世の童〇達が貢献しています(笑)

日本人男子達の出会いをろくに日本の事をよくも知らない外国人にコンサルされてしまう気持ちはどうですか?と利用者男性に聞いてみたいですね。

ZEN

日本人さん、舐められてますよ(笑)

外国人と会える「マチアプ」のリスクは?

外国人と出会えるマッチングアプリの裏話の一つですが、とにかく絶対に覚えておいてほしい事があります。

運営会社社長が日本人の名前で所在が会社が日本国内だったとしても信用しないほうがいいという事です。その理由を簡単にまとめると以下の通り。

外国人と出会えるマチアプの会社の正体
  • 社長はただの通名で中国人だったりする
  • 会社の住所がただの一軒家
  • 会社の所在地が「外国人犯罪者が多い地域」
ZEN

この上記の三つを確認したうえで外国人と出会えるマッチングアプリにはサブスク登録したほうが良い。

個人情報搾取目的の可能性はある?

外国人と出会えるマッチングアプリの中には、「個人情報」を狙う悪質なものもあります。

登録時に求められる情報が過剰であったり、無料登録でアプリ内を覗く前に身分証明書の提出やサブスク契約を求められる場合はとくに要注意です。

また、海外サーバーを利用している場合、個人情報の取り扱いが曖昧なこともあり、日本国内で通用する法律が無意味な事もあるので「外国人と出会える!」と言われただけで喜ぶのは早すぎますね(笑)

サーバー管理が重要な理由
  • 個人情報の漏洩リスクが高まる
  • 日本の法律では保護されない
  • ハッキング被害のリスクが増す
ZEN

そして、ロマンス詐欺のカモにされたり個人情報は売り飛ばされたりするわけです。身分証の写真ごと。

ロマンス詐欺が背景にある

日本の男性って、「外国人女性」と聞くと勝手に頭の中で綺麗なアメリカ人や韓国人を想像しがちなアホが多くいるんですが、Tiktokやインスタの見すぎです(笑)

そんな日本人独特の平和ボケした御都合主義な心理を利用し、世界中からロマンス詐欺を仕掛けまくられる昨今ですが。

結果、メッセージのやり取りしただけで「結婚したい」や「実際に会おう」なんて言われ様々な理由で金銭を要求・搾取されて支払って飛ばれてしまうパターンが典型的なバカ日本人の末路。

外国人マッチングアプリのロマンス詐欺
  • 「日本に行って会いたいけど、渡航費が足りない」と言われる
  • 「ビジネスで問題が起きたので、お金を貸してほしい」と頼まれる
  • 詐欺商材を勧められる
ZEN

マッチングアプリで外国人とやり取りして「グローバルな俺」な気分に浸れるナルシスト専用マッチングアプリとしてならおすすめ(笑)

富裕層男性向け♣交際クラブ
パパ活 大人の関係 デートクラブ おすすめ

パパ活アプリや出会い系サイトでいくら探しても業者や地雷にばかり遭遇。そしてマッチング疲れ。。。

審査に通過した優良な女性だけが登録する交際クラブで安全な出会いで愛人を作りたい人は「ユニバース倶楽部」がおすすめ。

  • クラス・ランク分けされた女性で選べる
  • 教養マナー、容姿面などクリアした女性のみ
  • 全国に支店があるから出張先でも使える
  • 面倒なやり取りは一切不要で顔合わせ
  • 運営実績もある「企業」だから安心
  • 個人情報保護資格者も常駐で身バレの心配なし

外国人マチアプは「サブスク」狙い?

外国人と出会えるマッチングアプリの多くはサブスクリプション(定額課金)制で、1万歩譲って出会えるかどうかはさておき、毎月の課金で利益を上げるビジネスモデルだという事も実はかなり問題がある。

日本人ほどサブスク大好きで死んでも口座から引き落とされ続けるシステムが流行るのはかなり異常です。

マッチングアプリが大量生産される理由の大半は、この「バカほどマッチングアプリのサブスク登録しまくるから儲かる」という事なんですよね。

ZEN

無料登録の場合でもメッセージを送るには有料課金が必須のアプリも多く、この段階でクレジットカード登録必須になるパターンもある。

運営会社は優良企業なのか?

令和の今の時代、マッチングアプリ運営会社が信頼できるかどうかは重要なポイントです。

名前だけのペーパーカンパニーや実際は従業員のいる事務所なんて存在しない「バーチャルオフィス」なんてのもあるので会社の住所ですら借り物のニセモノの場合もあるからです。

そうなってくるとサーバー管理も怪しく、個人情報流出にも繋がりやすかったり緊急のトラブルや突然のアプリ閉鎖、重たくなって使い物にならないなど様々な弊害が起こりやすくなります。

外国人マチアプ登録前のチェック
  • 運営会社の所在地
  • 資本金や設立年数
  • 運営元の他の事業内容
ZEN

マッチングアプリ界隈は、実は実質架空会社のようなものは多い。特に外国人と出会えることをウリにするアプリは。

そもそも日本人企業の会社なのか?

外国人と出会えるマッチングアプリの中には、日本の企業が運営しているものと海外企業が運営しているものがあります。海外企業運営の場合、日本の法律が適用されないためトラブルが起きても対応が難しいことがあります。

といか、例え日本人企業風の社長も日本人名であったとしても、「通名」の場合が多いため、安易に「日本人企業が運営してるマッチングアプリだから大丈夫」とは思わない事ですね。

パパ活アプリ ネカマ 業者 マッチングアプリ 外国人
日本企業とは思えない会社がパパ活アプリ運営も。。。

通名(つうめい)とは、在日本の外国籍住民(外国人住民)が日本の役所に申請登録することで実名 (本名)でないものの、法的効力を持つ名。

全国で使える超有名アプリ
p活アプリ 今すぐ会える SNS 登録無料

大手出会い系サイトの陰に隠れているものの、実は運営実績16年以上の超古株コミュニティーサイト。

日記やチャット、無料で女性と関われる機能満載だから暇つぶしにも最適過ぎる万能出会い系サイト。

  • 40代~60代男性の利用最多
  • 女性の年齢層は幅広く目的別に出会いを探せる
  • 運営実績が長い=地方や田舎でも会える女性多数
  • 日記を覗いたりLINE風チャットでも楽しめる
  • 月額無料だから使いたい時だけ使いたい分だけ
  • イマヒマ、趣味友、アニメ好きなどカテゴリ別で探せる

会社情報がただの一軒家という真実

どことは言えませんが、僕がとある広告素材を探していた時「とある会社がマッチングアプリを量産していた」という事実を見つけたんです(笑)

もう、一つの会社がマッチングアプリを量産する時点で「サブスク回収または個人情報搾取目的」という事がよく分かります。

その会社の所在地、調べてみると外国人犯罪者を多く輩出する国内のとある地域にある「普通の一軒家」だったんです。マッチングアプリの信頼性を測る上で、運営会社情報はかなり重要なので必ず調べよう。

外国人 出会える マッチングアプリ 危険 ロマンス詐欺
そんな地域の一軒家に皆さんの個人情報が集約されてるわけです。
ZEN

こんなとこでサーバー管理できんの?って感じ。確認方法はGoogleマップで会社住所を調べる事ですね。

会社情報を確認する方法
  • 公式サイトの会社概要ページをチェック
  • 法人登記情報を調べる
  • 口コミやレビューを確認する
  • Googleマップなどで実際の所在地を調べる←規模感が一発で分かるのでおすすめ!

外国人ユーザー=出会えない詐欺?

外国人と出会えると宣伝しているのに、実際には出会えないアプリは多い。登録されている外国人ユーザーが実際に存在しなかったりボットの可能性は十分にある。

例えば、登録後すぐに大量のメッセージが届いたり、プロフィールが不自然で写真が美女ばかりのようなマッチングアプリは基本的にゴミアプリだと思っていい。

返信がカタコトである事を隠すため「外国人と出会えるマッチングアプリ」として、自称アメリカ在住美女かと思えば在留資格が取り消され日本に不法滞在する外国人が低賃金でメッセージ返信バイトでもしてる可能性すらある。

ZEN

外国人と出会って付き合いたいと思うなら当然収入の多い方。という前提で言いますが、「現地に行くほうがまだいい」と思います。

外国人と出会えないマッチングアプリ特徴まとめ

僕がこれまで調べた「外国人と出会えるマッチングアプリ」の中で「これはやめたほうがいいな」と思うアプリ(サイト)の特徴をまとめます。

下記に当てはまるようなマッチングアプリは、例え「外国人と出会えるマッチングアプリ」じゃなくてもその他マッチングアプリ系でも割と当てはまります。

該当する事項が多ければ多いほどビックリするほどの詐欺アプリ。と言えますね。とくに日本語不自由なものには触れない事ですね。

外国人と出会えない危険なアプリの特徴
  • アプリ名が日本語の単語
  • トップページからすべてフリー素材
  • 日本語説明が全て怪しい
  • 登録しないとアプリ内部の閲覧不可
  • 顔出しインフルエンサーが絶対に案件を取り上げない
  • 月額料金を3ヶ月分などまとめて支払わせようとしている
  • 一つの会社で多数のマッチングアプリ運営
  • 会社の所在地が一軒家またはバーチャルオフィス
ZEN

外国人と出会えるマッチングアプリの裏側には様々なリスクや思惑があるので、外国人と出会いたいなら運営会社情報から徹底的に調べておこう。

外国人 出会える マッチングアプリ ロマンス詐欺 危険

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次